日本語教師のキャリアアップのために求められる能力

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Essential Skills for the Career Advancement of Japanese Language Instructors
  • From Novice to Mid-Career and Beyond
  • ―初任から中堅,そしてよりよい中堅へ―

抄録

<p> 本稿では,現職の初任および中堅の日本語教師がキャリアアップするために,どのような能力が求められるかを考察することを試みた。まず,筆者の勤務校である進学予備教育機関における教員の責務・仕事を明らかにし,それらを「規律性の発揮」「教育(授業,受験指導)」「研究(教材開発,発表,論文執筆)」「サービス(リーダー,校務分掌,外部委員等)」「説明責任を果たすこと(ポートフォリオの作成および公開)」の各領域に整理した。その上で,筆者の勤務校においてはこれらの業務をより効率的に遂行できるようになることが日本語教師のキャリアアップに求められる能力であると結論した。最後に,他の教育現場においても日本語教師が自身の職責を把握し,自身の現状を知り,目標設定を繰り返しつつ成長していけるような環境が創出され続けることへの期待と抱負を述べた。</p>

収録刊行物

  • 日本語教育

    日本語教育 181 (0), 66-80, 2022-04-25

    公益社団法人 日本語教育学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390299937187397248
  • DOI
    10.20721/nihongokyoiku.181.0_66
  • ISSN
    24242039
    03894037
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ