ID-POSを用いた消費財の同時購買に関する分析事例の紹介 : 巣ごもり消費がもたらした日用雑貨に対する消費行動の変化

書誌事項

タイトル別名
  • ID-POS オ モチイタ ショウヒザイ ノ ドウジ コウバイ ニ カンスル ブンセキジレイ ノ ショウカイ スゴモリ ショウヒ ガ モタラシタ ニチヨウ ザッカ ニ タイスル ショウヒ コウドウ ノ ヘンカ
  • Introducing an analysis example of simultaneous purchasing behavior of consumer goods using ID-POS: Changes in consumer behavior regarding daily necessities brought about by stay-at-home consumption

この論文をさがす

説明

新型コロナウィルスの拡大がもたらした巣ごもり需要は私達の消費行動を大きく変化させることとなった。購買機会毎に様々な商品を購入する消費者が増加した半面,消費行動の変化に関する実データを用いた実証研究はこれまでのところ殆ど行われていないのが現状である。本稿では日用雑貨,取り分け洗剤を分析対象とし,消費者の購買行動がコロナ前とコロナ禍でどのように変化したか,に関する分析を行った結果を報告する。特に製品の同時購買傾向に焦点を当て,巣ごもり消費により,どのような製品の組み合わせが良く購入されるようになったか,という視点から分析を行った結果を報告する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ