自閉スペクトラム症幼児の両親に対する夫婦間コミュニケーション行動を促す支援の検討

書誌事項

タイトル別名
  • Promoting Marital Communication of Parents with an Infant with Autism Spectrum Disorder
  • ジヘイスペクトラムショウ ヨウジ ノ リョウシン ニ タイスル フウフ カン コミュニケーション コウドウ オ ウナガス シエン ノ ケントウ

この論文をさがす

抄録

<p>知的障害を伴わない自閉スペクトラム症幼児の両親に対して,夫婦間のコミュニケーション行動を高める支援方法の効果について検討することを目的とした。母親は主治医や他の親などの関係者と話すことで不安になり,父親に対する不満を述べることが多く,父親は母親に対して話すことが少なかった。両親でともに子育てをするといった面接の目的を明示し,幼児の具体的な課題を通して,幼児の家庭での行動記録をもとに面接を実施した。面接者が考える幼児の課題への対応に関する案を提示することは控え,両親が意見を言って話し合うことを促した。それらの意見に対しては肯定的なフィードバックを行った。その結果,父親の発言が増加し,父親の意見を踏まえた母親の発言がみられるようになり,相談して幼児の対応方法を決定することができるようになった。さらに,幼児の日常的な対応にも望ましい変化がみられ,夫婦間の日常的な会話の高まりがうかがえた。以上の結果より,親による記録を用いた夫婦での意思決定を促す行動カウンセリングの有効性が示されたと考えられ,ASD 児の保護者支援における夫婦間のコミュニケーション行動に対する支援の重要性が明らかになった。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ