ウルトラセブンを題材にしたアクティブ・ラーニングによる倫理教育の実践

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Practice of the engineer ethic education active learning about the Ultra Seven

抄録

<p>東京都立多摩科学技術高等学校(以下、本校)は、平成22 年に開校し、平成24 年に文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定され、4 年が経過した。これまで科学技術教育の一貫としての倫理教育の在り方について取り組んできた。本校では、SSH 指定科目である『科学技術と人間』の「技術者倫理」という単元において未来の科学技術を多く取り上げたウルトラセブンを題材に倫理教育を行なうプロジェクトチームを立ち上げた。本研究では、ウルトラセブンを題材とした初等技術者倫理教育の教材開発および倫理教育のアクティブ・ラーニング化への試みを報告する。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390564238010461952
  • NII論文ID
    130007436030
  • DOI
    10.14935/jssep.40.0_305
  • ISSN
    24332925
    09134476
    21863628
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ