IV. Pheochromocytoma and Secreting Paraganglioma: Presentation, Diagnosis and Treatment
-
- Saito Jun
- Endocrinology and Diabetes Center, Yokohama Rosai Hospital
Bibliographic Information
- Other Title
-
- IV.褐色細胞腫・パラガングリオーマの診断と管理
- 褐色細胞腫・パラガングリオーマの診断と管理
- カッショク サイボウ シュ ・ パラガングリオーマ ノ シンダン ト カンリ
Search this article
Description
<p>褐色細胞腫(pheochromocytoma)・パラガングリオーマ(paraganglioma,傍神経節腫)は,適切な診断にて大部分が治癒可能な内分泌性高血圧疾患の1つである.しかし,多彩な症状・徴候は一つひとつが非特異的で,パニック障害や心血管疾患等との鑑別も困難であることから,診断には,極めて頻度が低い本疾患を常に念頭に置いた診療が必須である.一方で,他疾患精査の画像検査で偶然発見される本疾患は無症候であり,随時尿メタネフリン・ノルメタネフリンの測定とMRI(magnetic resonance imaging)・MIBG(metaiodobenzylguanidine)シンチグラフィによる積極的検査が必要である.また,診断後は遺伝性腫瘍症候群のスクリーニングと遺伝子変異検索の必要性を検討し,腫瘍組織からGAPP(Grading System for Adrenal Pheochromocytoma and Paraganglioma)スコア値を評価して長期間経過観察を行う.悪性例では,CVD(cyclophosphamide+vincristine+dacarbazine)化学療法と131I-MIBG内照射治療以外の治療は確立されておらず,肝・骨転移等への局所治療を含め,多施設で連携した診療が必須である.</p>
Journal
-
- Nihon Naika Gakkai Zasshi
-
Nihon Naika Gakkai Zasshi 107 (4), 681-687, 2018-04-10
The Japanese Society of Internal Medicine
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390564238083280384
-
- NII Article ID
- 130007629990
-
- NII Book ID
- AN00195836
-
- ISSN
- 18832083
- 00215384
-
- NDL BIB ID
- 029009867
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- Abstract License Flag
- Disallowed