近年の大規模水田作農家における経営面積規模と家族労働力等の関係

書誌事項

タイトル別名
  • Conditions for Scale Expansion of Large-scale Paddy Farming by Households in Japan, Excluding Hokkaido, in Recent Years
  • 近年の大規模水田作農家における経営面積規模と家族労働力等の関係 : 2010・2015年農林業センサス個票を用いた分析からの接近
  • キンネン ノ ダイキボ スイデンサク ノウカ ニ オケル ケイエイ メンセキ キボ ト カゾク ロウドウリョク トウ ノ カンケイ : 2010 ・ 2015ネン ノウリンギョウ センサスコヒョウ オ モチイタ ブンセキ カラ ノ セッキン
  • 2010・2015年農林業センサス個票を用いた分析からの接近

この論文をさがす

抄録

<p>The purpose of this research is to analyze characteristics of scale expansion of large-scale paddy agriculture in recent years by households. The conclusion is as follows. First, in order for the farmers to exceed the cultivation area of 15 ha, the successor also needs to engage in agriculture. Second, farm households with successors as full-time workers engaged in their own farming expand the cultivation area of 30ha or more. However, some successors of farm households become full-time workers of farming in the expansion process of the cultivation area of 30ha or more.</p>

収録刊行物

  • 農業経済研究

    農業経済研究 90 (1), 29-34, 2018-06-25

    日本農業経済学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ