直流回路の教え方 ~なぜ直列が先なのか~

DOI

抄録

中学校の直流回路の学習では抵抗の接続を扱う。その際、直列接続をまず取り上げるのはなぜだろう。実用的には電源に対する負荷の接続は圧倒的に並列接続が主体で、直列接続は特殊である。高校教科書でもすべて直列→並列の配列となっているが、「公式が簡単だから」という理由で教える順番を決めていないだろうか。教育上好ましい教授内容と教材の配列を改めて考えてみる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390565134846617728
  • NII論文ID
    130007829838
  • DOI
    10.24594/apej.178.0_53
  • ISSN
    24334529
    24238988
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ