自動運転車の乗降環境に着目した路肩空間のあり方に関する研究

書誌事項

タイトル別名
  • RESEARCH ON THE CURBSIDE FOCUSING ON GETTING ON AND OFF ENVIRONMENT OF THE AUTONOMOUS DRIVING VEHICLE

抄録

<p><tt>本研究は,都市部での自動運転車の導入時に増加が予想される道路上での乗降に着目し,路肩空間の整備形態が道路交通環境へ与える影響について定量的に把握した.分析では,第</tt>4<tt>種第</tt>1<tt>級・第</tt>2<tt>級道路を対象に,駐車頻度や路肩空間の形態を変化させて単路部での交通シミュレーションを行い,旅行速度や遅延時間を評価指標とした.結果より,停車帯のない路上駐車型は,高い駐車頻度の場合に大幅な旅行速度の低下と遅延時間の増大を引き起こすことを確認した.また停車帯を設けた場合においても,乗降可能な区間が長いほど減速機会が生じやすくなることから,乗降場を限定して道路上での乗降を抑制していくことが,都市部での自動運転車の導入の際に重要となることを明らかにした.</tt></p>

収録刊行物

参考文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ