分娩と閉経が動脈硬化に及ぼす影響

  • 西野 加代子
    弘前大学大学院医学研究科 社会医学講座 弘前大学大学院保健学研究科
  • 高橋 一平
    弘前大学大学院医学研究科 社会医学講座
  • 梅田 孝
    弘前大学大学院医学研究科 社会医学講座
  • 檀上 和真
    弘前大学大学院医学研究科 社会医学講座
  • 松坂 方士
    弘前大学大学院医学研究科 社会医学講座
  • 津谷 亮佑
    弘前大学大学院医学研究科 社会医学講座
  • 中路 重之
    弘前大学大学院医学研究科 社会医学講座

書誌事項

タイトル別名
  • Association between delivery and menopause, and arteriosclerosis among the Japanese general women
  • ブンベン ト ヘイケイ ガ ドウミャク コウカ ニ オヨボス エイキョウ

この論文をさがす

抄録

 分娩・閉経と動脈硬化の関係を青森県一般住民で疫学的に検討した.対象は平成18~21年度の岩木健康増進プロジェクト健診に参加した成人女性735人であった.生活習慣,生殖歴,血液検査,脈波伝播速度 brachial-ankle PWV (baPWV) を測定した.その結果,非閉経群より閉経群が baPWV,収縮期血圧,LDLコレステロール及び HbA1c が有意に高値であった.分娩回数が多いほど,baPWV,収縮期血圧,HbA1c が高値であった.一方,未産婦では,非閉経群より閉経群が baPWV,LDLコレステロール,HbA1c が高かったが,経産婦ではそれに加え収縮期血圧も高かった.さらに閉経前・後ともに未産婦より経産婦の方が baPWV および収縮期血圧が高かった.また baPWV は喫煙と,収縮期血圧は BMI・喫煙・飲酒と正の相関関係がみられた.以上より,閉経や分娩が各々独立して動脈硬化を促進することが明らかになった.また,若年期からの生活習慣も重要と考えられた.

収録刊行物

  • 弘前医学

    弘前医学 62 (1), 72-79, 2011

    弘前大学大学院医学研究科・弘前医学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ