発達障害のある児童生徒の二次障害に関する研究 : 通級指導教室の教師への聞き取りを通した質的分析

書誌事項

タイトル別名
  • ハッタツ ショウガイ ノ アル ジドウ セイト ノ ニジ ショウガイ ニ カンスル ケンキュウ : ツウキュウ シドウ キョウシツ ノ キョウシ エ ノ キキトリ オ トオシタ シツテキ ブンセキ
  • A study on secondary disability with students who has developmental disabilities : Qualitative Analysis through interviews with the resource room teachers

この論文をさがす

抄録

本研究の目的は、通級指導教室の教師への聞き取りを通して、発達障害のある児童生徒の二次障害に対して、教師がどのような支援を行うべきかを検討し、考察することである。学校現場における二次障害に対しては対症療法的な対応を行うことが多いが、本研究でのインタビューから、二次障害の兆候に教師が気付くことや、広い範囲で連携し、社会全体で児童生徒の二次障害を予防するために動くことが重要であることが明らかにされた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ