EU政治に関する討論中心型授業の実践報告 : 政治の危機をどう教育の機会として活かすか

DOI 機関リポジトリ オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • EU セイジ ニカンスル トウロン チュウシンガタ ジュギョウ ノ ジッセン ホウコク : セイジ ノ キキ オ ドウ キョウイク ノ キカイ トシテ イカス カ

この論文をさがす

抄録

本稿はEU(欧州連合)政治に関する少人数・討論中心型授業の設計・実施方法について、教育実践に基づいて考察することを目的とする。近年、EUは様々な難題に直面しているが、それらを学部レベルの授業で討論のテーマとして取り上げ、学生の深い学びにつなげるにはどうすればよいか。こうした問題意識に基づき、本稿では、筆者が同志社大学政策学部で担当した科目「政策トピックス(Policy Issues: Key Issues in European Integration)」(2018年度秋学期、使用言語は英語)の実践報告を行う。

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ