官民研究開発投資拡大プログラム(PRISM)で構築する特発性肺線維症に対する創薬標的探索プラットフォームについて

DOI
  • 中村 恵宣
    医薬基盤・健康・栄養研究所 AI健康・医薬研究センター
  • 北村 英也
    神奈川県立循環器呼吸器病センター 呼吸器内科
  • 小倉 髙志
    神奈川県立循環器呼吸器病センター
  • 夏目 やよい
    医薬基盤・健康・栄養研究所 AI健康・医薬研究センター バイオインフォマティクスプロジェクト
  • 水口 賢司
    医薬基盤・健康・栄養研究所 AI健康・医薬研究センター 大阪大学蛋白質研究所

書誌事項

タイトル別名
  • Construction of the platform to explore drug target for IPF in Public/Private R&D Investment Strategic Expansion PrograM(PRISM)

抄録

医薬基盤・健康・栄養研究所と神奈川県立循環器呼吸器病センターは、官民研究開発投資拡大プログラム(PRISM)において、特発性肺線維症を対象に診療情報とオミックス情報(網羅的生体分子情報)を集積したデータベースを構築し、さらにそのデータにより患者を層別化し、データ駆動的に創薬ターゲットを探索するAIを開発している。PRISMでは創薬ターゲット探索AIのみならず、医療テキスト解析システム、知識の自動抽出、自動推論システム等の開発を行っており、これらを広く産学の研究者が利用できる仕組み(オープンプラットフォーム)を今年度中に運用開始予定である。

収録刊行物

  • MEDCHEM NEWS

    MEDCHEM NEWS 32 (3), 119-123, 2022-08-01

    公益社団法人 日本薬学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390574411905871488
  • DOI
    10.14894/medchem.32.3_119
  • ISSN
    24328626
    24328618
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ