実験室における哺乳動物の冬眠・休眠誘導

DOI HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Induction of hibernation and daily torpor of mammals in the laboratory
  • ジッケンシツ ニ オケル ホニュウドウブツ ノ トウミン ・ キュウミン ユウドウ

この論文をさがす

抄録

一部の哺乳動物は,冬季に環境温度付近にまで体温を低下させる冬眠を行う.また,数時間の低体温を呈する日内休眠を行う動物種もある.冬眠や日内休眠のメカニズムを解明する手立てとして,実験室内でそれらを再現することは重要である.シリアンハムスターでは低温で暗期の長い環境において冬眠が誘発され,与える栄養素により冬眠誘発までの期間が変化する.また,マウスでは絶食,スンクスでは寒冷環境が日内休眠を誘発する引き金となる.さらに,冬眠しない哺乳動物であるラットは,薬理学的な方法によって冬眠様の低体温へ誘導することが可能である.本稿では,実験室における哺乳動物の冬眠・休眠の誘導についてまとめ,冬眠研究の展望を論じる.

収録刊行物

  • 低温科学

    低温科学 81 131-139, 2023-03-20

    低温科学第81巻編集委員会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ