ヒドロキシクロロキンによる眼部副作用

書誌事項

タイトル別名
  • Ocular Adverse Effects of Hydroxychloroquine

この論文をさがす

説明

クロロキン網膜症はクロロキン(CQ)の長期投与により両眼黄斑が障害される網膜症として有名で,本邦における三大薬害の一つであり50年以上使用が制限されていた.2015年に全身性エリテマトーデス,皮膚エリテマトーデスに対してヒドロキシクロロキン(HCQ)に薬事承認が得られ,CQと比して低頻度であるがHCQ内服においても同様の網膜症が生じうる.治療は投与を中止することであるが,投薬を中止しても進行悪化することがあり早期発見が重要である.発症には累積投与量,肝機能腎機能障害,高齢などが関与し,処方医と眼科医の連携が極めて重要である.

収録刊行物

  • 神経眼科

    神経眼科 36 (3), 285-290, 2019-09-25

    日本神経眼科学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ