アミオダロンによる肝障害・肝硬変を呈した2例

  • 岡山 千尋
    東近江総合医療センター消化器内科 滋賀医科大学附属病院総合内科学講座
  • 水田 寛郎
    東近江総合医療センター消化器内科 滋賀医科大学附属病院総合内科学講座
  • 藤本 剛英
    滋賀医科大学附属病院消化器内科
  • 神田 暁博
    東近江総合医療センター消化器内科 滋賀医科大学附属病院総合内科学講座
  • 伊藤 明彦
    東近江総合医療センター消化器内科 滋賀医科大学附属病院総合内科学講座
  • 田中 妥典
    滋賀医科大学附属病院総合内科学講座 東近江総合医療センター 循環器内科
  • 五月女 隆男
    滋賀医科大学附属病院総合内科学講座 東近江総合医療センター 救急科
  • 大西 正人
    滋賀医科大学附属病院総合内科学講座 東近江総合医療センター 循環器内科
  • 辻川 知之
    東近江総合医療センター消化器内科 滋賀医科大学附属病院総合内科学講座

書誌事項

タイトル別名
  • Two Cases of Amiodarone-induced Liver Injury and Cirrhosis
  • 今月の症例 アミオダロンによる肝障害・肝硬変を呈した2例
  • コンゲツ ノ ショウレイ アミオダロン ニ ヨル カン ショウガイ ・ カンコウヘン オ テイシタ 2レイ

この論文をさがす

抄録

<p>症例1は80歳代,男性.食思不振・便秘症の精査のため紹介され,肝障害および肝CT値の上昇を認めた.アミオダロン内服中止により肝CT値の改善を認め,7カ月後,肝機能は正常化した.症例2は80歳代,女性.アミオダロン内服開始16カ月後にアミオダロンによる肝硬変と診断し,同薬を中止したが,肝不全により死亡した.アミオダロンによる肝障害は,時に肝硬変へと進展する重大な副作用であり,注意を要すると考えられた.</p>

収録刊行物

  • 日本内科学会雑誌

    日本内科学会雑誌 106 (6), 1199-1205, 2017-06-10

    一般社団法人 日本内科学会

参考文献 (5)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ