-
- 森 伸幸
- 三重県農業研究所 茶業研究室
書誌事項
- タイトル別名
-
- Aroma and taste of traditional tea “Isecha”
- デントウテキ ナ オチャ 「 イセチャ 」 ノ カオリ ト アジ
この論文をさがす
説明
<p>伊勢茶は三重県で生産されるお茶のブランド名で,その生産量は全国第3位である.</p><p>伊勢茶は県内の各地域で栽培されており,その歴史は古い.古文書には西暦900年代初め頃(延喜年間),三重県で茶の樹が植栽されたとの記録がある.伊勢茶には「煎茶」「かぶせ茶」「深蒸し茶」などの種類があり,それぞれ特徴のある「香り」や「味」をもっている.また,伊勢茶の「香り」に関する研究も紹介する.</p>
収録刊行物
-
- におい・かおり環境学会誌
-
におい・かおり環境学会誌 46 (2), 141-148, 2015-03-25
公益社団法人におい・かおり環境協会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390845713053860608
-
- NII論文ID
- 130007602777
-
- NII書誌ID
- AA11827805
-
- ISSN
- 13497847
- 13482904
-
- NDL書誌ID
- 026284095
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可