書誌事項
- タイトル別名
-
- The Technique of Making Pastiglia in the Tempera by Carlo Crivelli (No. 1)
- カルロ・クリヴェッリのテンペラ画における石膏地盛り上げ技法(1)アムステルダム国立美術館の『マグラダのマリア』を中心に
- カルロ ・ クリヴェッリ ノ テンペラガ ニ オケル セッコウチ モリアゲ ギホウ(1)アムステルダム コクリツ ビジュツカン ノ 『 マグラダ ノ マリア 』 オ チュウシン ニ
- A Study Focusing on “Maria Magdalena” in the Rijks Museum
- ―アムステルダム国立美術館の『マグラダのマリア』を中心に―
この論文をさがす
説明
<p>本研究は,イタリア・ルネサンス期に活躍した,カルロ・クリヴェッリのテンペラ画に多用された石膏地盛り上げ技法について,実証実験を通して明らかにするものである。これまで,フラ・アンジェリコが描いたフィレンツェのサン・マルコ修道院のフレスコ壁画,『受胎告知』と『磔と聖人たち』の円光について,チェンニーノ・チェンニーニの技法書「絵画術の書」に則って実証実験を行ったところ,板絵テンペラ画の円光技法を転用したことが解明できた。次に,調査をルネサンス期前後におけるテンペラ画の工芸的装飾技法に拡大したところ,カルロ・クリヴェッリの傑作である『マグラダのマリア』(アムステルダム国立美術館所蔵)の石膏地盛り上げ技法に特異性が見られた。あえてルネサンス盛期に伝統的な板絵テンペラ画にこだわり,採用された彼の石膏地盛り上げ技法の再現と検証を行う。</p>
収録刊行物
-
- 美術教育学研究
-
美術教育学研究 50 (1), 113-120, 2018
大学美術教育学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390845713074444672
-
- NII論文ID
- 130007621078
-
- NII書誌ID
- AA12831535
-
- ISSN
- 21893586
- 24332038
-
- NDL書誌ID
- 029701749
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可