被災地域間産業連関表からみるサプライチェーンの変化と産業復興<sup>※1</sup>

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Supply Chain Changes and Industrial Reconstruction after Japan's Great East Earthquake : An Interregional Input–Output Table Approach

抄録

<p> 東日本大震災による宮城県の産業復興の実態を探るため、震災発生前、発生直後、発生 2 年後について沿岸部・内陸部に分けた地域間産業連関表を作成した。また、産業復興に大きな影響を与えるサプライチェーンに注目し APL(平均波及長)による分析とその可視化もおこなった。以上の結果、震災によりダメージを受けた被災地のサプライチェーンの一部は、早い段階で震災前に近い状態まで戻したことが判明した。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390852337053900672
  • NII論文ID
    130008088668
  • DOI
    10.34471/jeps.18.1_33
  • ISSN
    24355836
    13489232
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ