スギ品種の一次枝,一次根の分岐特性
書誌事項
- タイトル別名
-
- Branching Characteristics of Primary Branch and Primary Roots of Sugi (Cryptomeria japonica D. Don) Cultivars
- スギ品種の1次枝,1次根の分岐特性
- スギ ヒンシュ ノ 1ジシ 1ジコン ノ ブンキ トクセイ
この論文をさがす
説明
樹冠形態の異なるスギ2品種(アヤスギ,シャカイン)および実生苗の一次枝,一次根の形態を比較した.20cmの長さに切断された一次枝,一次根(枝ユニット,根ユニット)の先端断面積(T),基部断面積(B),分岐断面積(S)を測定し,相互の関係を解析した.枝ユニットにおいてはT+S=Bの単純パイプモデルが成立したが,品種間差は認められなかった.一方,根ユニットではT+S≦Bとなり細根の枯死が生じていることが推測され,樹形のパイプモデルが適用された,このパイプモデルから導かれた細根の枯死率を比較すると実生で大きく,挿し木品種で小さかった.一次枝と二次枝の成長量の比を示すユニットの|T/S比は,一次枝の成長とともに増大することがわかった.頂芽優性の強さを来すと考えられるT/S比の増加率を比較すると,シャカイン>実生笛>アヤスギの順に大きかった.また根ユニットではT/S比と一次根の成長との関連性は認められず,したがって頂芽優性は認められなかった.
収録刊行物
-
- 九州大学農学部演習林報告
-
九州大学農学部演習林報告 69 1-12, 1993-12-24
九州大学農学部附属演習林
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390853649692930560
-
- NII論文ID
- 110001378150
-
- NII書誌ID
- AN00055178
-
- DOI
- 10.15017/10880
-
- HANDLE
- 2324/10880
-
- NDL書誌ID
- 3869618
-
- ISSN
- 04530284
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可