自己効力感を大切にした高齢者の体力水準評価 : 10段階による分かりやすい評価基準作成の試み

DOI 機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • The Evaluation of Physical Fitness Level on Elderly People Considering Self-efficacy 〜 An Trail on 10-phase Evaluation 〜
  • ジコ コウリョクカン オ タイセツ ニシタ コウレイシャ ノ タイリョク スイジュン ヒョウカ : 10ダンカイ ニヨル ワカリヤスイ ヒョウカ キジュン サクセイ ノ ココロミ

この論文をさがす

説明

本研究は日本人高齢者の体力(ADL)について,高齢者の自己効力感を重要視した10段階評価基準の作成を試みた.被験者は60-90歳の男性106名,女性697名で,5歳刻みで評価基準を作成した.体力テスト項目は,1)開眼片足立ち,2)10m障害物歩行,3)握力,4)長座体前屈,5)椅子移動,6)椅子立ち上がり,7)ステッピング,8)一歩足踏みだし,9)シャトルスタミナウォーク,10)歩幅の10項目とした.すべての項目に対して5歳刻みの年齢毎に平均値および標準偏差を算出した.10段階評価のうち,平均値を10段階のうちの6になるように設定し,各段階は平均値±0.25SD(標準偏差)ずつ移動して,10段階評価基準を作成した.この考え方(平均値と6とする)は高齢者の自己効力感を少しでも満たそうという考えからである.すなわち,平均点が100点満点中の50点よりも60点であれば,感覚的に満足感が高いと考えられるからである.満足感が高いことは高齢者のやる気を引き出し,このことが健康教育に繋がる可能性がある.本研究ではこのような評価基準の作成は高齢者の体力評価の一つの提案と位置づけている.

収録刊行物

  • 同志社保健体育

    同志社保健体育 (45), 55-70, 2007-03-01

    同志社大学保健体育研究室

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ