書誌事項
- タイトル別名
-
- An analysis of the compilation of Takekoshi Yosaburo's "Meiji Tenno Ki"
- タケコシ ヨサブロウ ト メイジ テンノウキ ヘンシュウ ジギョウ : コウホン メイジ テンノウキ ノ ブンセキ
- 竹越与三郎と明治天皇紀編修事業 : 稿本明治天皇紀の分析
この論文をさがす
説明
本稿は、竹越与三郎が宮内省臨時帝室編修官長在任中に執筆した稿本「明治天皇紀」の特色を考察することを目的とする。竹越の稿本「明治天皇紀」は、「第一巻 緒論」、「第二巻 明治前紀甲」、「第三巻 明治前紀乙」、「第四巻 明治前紀丙」、「第五巻 明治前紀丁」の五冊から成るが、戦後公刊された『明治天皇紀』と比較すると、竹越稿本の最大の特色は、「第一巻 緒論」において、明治天皇生誕以前の歴史を叙述しているところにある。そしてそこでは、「歴史の本体は経済的動機にあり」(『日本経済史』)とする観点から、江戸幕府の崩壊が論じられている。また、明治天皇生誕以後を記述した「第二巻 明治前紀甲」以降についても、特に同時代の「国勢」に関する記述に公刊本『明治天皇紀』との大きな違いが見出される。竹越の編修官長辞任の要因は不明だが、もし彼が辞任していなければ、公刊された『明治天皇紀』とは大きく異なるものが完成していたに違いない。
収録刊行物
-
- 同志社法學
-
同志社法學 59 (2), 649-678, 2007-07-31
同志社法學會
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390853649843160448
-
- NII論文ID
- 120005639059
- 110006487777
-
- NII書誌ID
- AN00165970
-
- NDL書誌ID
- 8968518
-
- ISSN
- 03877612
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可