The real store's existence value in the digital era : a case study of Kitchen & Market, a new format of Hankyu Oasis Supermarket

Bibliographic Information

Other Title
  • デジタル時代における「リアル店舗の存在価値」 : 阪急オアシスの新業態「Kitchen & Market」の事例を通じて
  • デジタル ジダイ ニオケル リアル テンポ ノ ソンザイ カチ : ハンキュウ オアシス ノ シンギョウタイ Kitchen & Market ノ ジレイ オ ツウジテ
  • デジタル時代におけるリアル店舗の存在価値 : 阪急オアシスの新業態Kitchen & Marketの事例を通じて

Search this article

Description

デジタル時代におけるリアル店舗の存在価値について議論するものである。ネット購買(EC)とリアル店舗のメリットを比較しながら,体験価値を高める仕組みこそがリアル店舗の存在価値につながる点を指摘した。その後,具体的な成功事例として,髙橋(2018)「消費者視点の小売イノベーション:オムニ・チャネル 時代の食品スーパー」で紹介したキチマ[Kitchen & Market]の開店後1年間の取り組みを含め,場の価値(場の設計と場への誘導)について再考した。

Journal

  • 同志社商学

    同志社商学 71 (2), 359-378, 2019-09-25

    The Association of Commerce Doshisha University

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top