1920~50年代大阪の不良住宅地区における社会事業 : 長柄地区の生活実態と北市民館の活動実践

書誌事項

タイトル別名
  • The Social Work on Slum District in 1920's~1950's Osaka City : Actual Life Style of Nagara District and Activity in Settlement House
  • 1920~50 ネンダイ オオサカ ノ フリョウ ジュウタク チク ニオケル シャカイ ジギョウ ナガラ チク ノ セイカツ ジッタイ ト キタ シミンカン ノ カツドウ ジッセン
  • 1920~50ネンダイ オオサカ ノ フリョウ ジュウタク チク ニ オケル シャカイ ジギョウ : ナガエ チク ノ セイカツ ジッタイ ト キタシミンカン ノ カツドウ ジッセン

この論文をさがす

説明

本稿は、大阪市域におけるスラムや不良住宅問題を考えるうえで、重要でありながら研究史上で等閑に付されてきた、大阪市の東北部に位置する本庄・長柄地区のうち、長柄地区を対象として考察しようとするものである。…

収録刊行物

  • 都市と社会

    都市と社会 3 44-65, 2019-03

    大阪市立大学都市研究プラザ

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ