神戸大学におけるデータサイエンス教育
書誌事項
- タイトル別名
-
- Data Science Education in Kobe University
- コウベ ダイガク ニ オケル データサイエンス キョウイク
この論文をさがす
説明
膨大なデータの生成・蓄積に伴い、データに裏付けされた各種活動が、あらゆる分野で求められている。そのような中で、専門分野の枠を超えた数理・データサイエンスに関する教育の重要性が強く叫ばれている。神戸大学では、平成 30 年度から、国際人間科学部、経済学部、経営学部、理学部、工学部、農学部、海事科学部の 7 学部の入学生を対象に、「数理・データサイエンス標準カリキュラムコース」を開設し、文系・理系の枠にとらわれず、数理・データサイエンスの基礎を身につけさせるための教育を展開している。そこでは、数理・データサイエンス教育を支える柱として、「数理」、「統計」、「情報」、「データサイエンス」の 4 つの科目区分が設定され、それぞれに対応する科目が配置されている。本稿では、これらの科目区分の中でも、特に「データサイエンス」分野における教育に焦点を当て、カリキュラム編成に対する検討の経緯を交えながら、狙いや具体的な科目構成について概説する
収録刊行物
-
- 大學教育研究
-
大學教育研究 27 1-7, 2019-03
神戸大学大学教育推進機構
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390853649885865216
-
- NII論文ID
- 120006599222
-
- NII書誌ID
- AN10452935
-
- HANDLE
- 20.500.14094/81010685
-
- NDL書誌ID
- 029605578
-
- ISSN
- 13408550
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可