日台交流史への社会学的接近 : 2つの「出会い型調査」を通して

DOI 機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • A sociological approach to the history of human exchanges between Japan and Taiwan : two cases of 'encounter-type' field work
  • ニッタイ コウリュウシ エノ シャカイガクテキ アプローチ : フタツ ノ デアイガタ チョウサ オ トウシテ
  • ニッタイ コウリュウシ エ ノ シャカイガクテキ セッキン : 2ツ ノ 「 デアイ ガタ チョウサ 」 オ トオシテ
  • 日台交流史への社会学的接近 : 2つの出会い型調査を通して

この論文をさがす

抄録

本稿は、日台交流史にかかわる2つの調査プロジェクト(「同志社と台湾留学生」、「台湾シリコンバレーのルーツ探し」)の成果をリフレクティブに再検討するものである。2つのプロジェクトは、ともに台湾において日本統治期への歴史認識が大きく変化する2000年代に実施された社会学的調査であるとともに、研究者とインフォーマントの相互影響を積極的に活用しようとする「出会い型調査」の試みである。1つの「出会い」により、2つのプロジェクトは交錯し、それぞれの存在意義が明らかとなる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ