(対象・空間)認知のアルゴリズム

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Algorithms for cognition of objects and spaces

抄録

<p>視覚情報処理には3つの流れがある:1)側頭葉へ向かう腹側の流れは,対象の色や形の処理を行い,対象の知識(意味記憶)の回収に至る.2)下頭頂小葉へ向かう腹背側の流れは,位置や運動の処理を行い,対象の存在の認識に関わる.3)頭頂間溝や上頭頂小葉へ向かう背背側の流れは,位置や運動,対象の空間的形態の処理を行い,意識性の低い行為に直結する.腹側や腹背側の流れでは,情報は後ろから前へ段階的に送られる.視覚に限った処理が終了したのちに初めて,他の感覚情報との合流が起こる.各段階の処理結果が様々な行為に利用される.一方,背背側の流れでは,視覚以外の感覚の情報が,比較的早い段階から脳の限局した場所に,それぞれ特定の行為別に集結する.以上について,3の流れの損傷による症状を示して説明した.</p>

収録刊行物

  • 神経心理学

    神経心理学 39 (1), 42-53, 2023-03-25

    日本神経心理学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390858829329508096
  • DOI
    10.20584/neuropsychology.17174
  • ISSN
    21899401
    09111085
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ