4. 医学教育モデル・コア・カリキュラム (令和4年度改訂版) と医師国家試験出題基準との整合

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • 4. Alignment of the 2022 Revision of the Model Core Curriculum for Medical Education in Japan with the‘Standards of the National Medical Practitioners Qualifying Examination'

抄録

<p> 今回改訂では, 医学教育モデル・コア・カリキュラム (コアカリ) の資質・能力「専門知識に基づいた問題解決能力 (PS) 」と医師国家試験出題基準との整合性を図った. 出題基準「必修の基本的事項」の『主要疾患・症候群』とコアカリ別表1の基本疾患, 「医学総論」の『症候, 診察, 検査, 治療』とコアカリ別表2の各項目, 「医学各論」の疾患とコアカリPS-02項目の疾患を対応させた. コアカリ収載疾患は「国試出題基準の改訂に向けた研究」の出題レベル分類表による評価結果を用いて妥当性を検証し, 約690疾患を選定した. コアカリ疾患数への初めての言及と基本疾患 (約200) の提示により, 医学部で学修すべき疾患の検討が今後深まることを期待する.</p>

収録刊行物

  • 医学教育

    医学教育 54 (2), 157-163, 2023-04-25

    日本医学教育学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390860322103476480
  • DOI
    10.11307/mededjapan.54.2_157
  • ISSN
    21850453
    03869644
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ