港内の埋没予測における不確実性と気候変動による影響

  • 山内 功
    (一社)寒地港湾空港技術研究センター 調査研究部
  • 阿部島 直哉
    (株)クマシロシステム設計 解析設計部
  • 田畑 真一
    日本データーサービス(株) 水工第II部
  • 早川 哲也
    国土交通省 北海道開発局 港湾空港部港湾計画課
  • 大塚 淳一
    (国研)土木研究所寒地土木研究所 寒地水圏研究グループ
  • 平野 誠治
    (国研)土木研究所寒地土木研究所 寒地水圏研究グループ
  • 中川 康之
    (国研)海上・港湾・航空技術研究所 港湾空港技術研究所

書誌事項

タイトル別名
  • UNCERTAINTIES IN PORT SEDIMENTATION PREDICTIONS AND EFFECT DUE TO CLIMATE CHANGE

抄録

<p> 港湾や漁港の埋没に関する漂砂解析では,モデルの誤差に加えて,解析に使用した擾乱等の外力レベルの把握も計算結果を評価するうえで重要となる.本研究では,北海道の港湾・漁港の既往の漂砂解析結果から,モデルの再現性を確認した領域(再現対象領域)の明示の重要性を示すとともに,計算による堆積速度の実測値からの誤差について,標準偏差σが約20%,2σが約40%と統計的に示した.また,堆積速度と波浪エネルギーの間に比較的高い相関が得られる港湾・漁港では,これらの関係により漂砂解析を行わなくとも,波浪観測結果による堆積量の推定が可能となる.さらに,将来の気候変動に伴う波浪推算の結果である波候予測データセット2022から,堆積速度と波浪エネルギーの1次相関を用いると,北海道太平洋側の港湾では外力の変化を想定した航路・泊地の堆積量が減少する結果となった.</p>

収録刊行物

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ