SEMI による通信プロトコル標準化の歴史的経緯

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Historical Background of Standardized Communication Protocols by SEMI

抄録

<p>半導体産業の生産システムが,他産業と比べて標準化が進んでいる点については様々な先行研究で指摘されてきた.そうした中で,半導体産業の工業会組織であるSEMI(Semiconductor Equipment and Materials International)の標準化活動に関しては,従来は機械装置などのハードウェア面での標準化に関する研究が主となっており,通信プロトコルなどのソフトウェア面での標準化については,これまで詳細な内容が明らかにされていなかった.この度,半導体産業黎明期からのSEMI の標準化活動のキーパーソンから,通信プロトコルなどの標準化の歴史的経緯に関する貴重な情報を入手した.本稿では,工場連携システム標準化の観点から,入手した情報を整理して,過去からの状況を明らかにしたい.</p>

収録刊行物

  • 生産管理

    生産管理 28 (1), 161-166, 2021

    一般社団法人 日本生産管理学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390861383235359488
  • DOI
    10.14846/seisankanri.28.1_161
  • ISSN
    21866120
    1341528X
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ