密集市街地整備を契機とした太陽電池・蓄電池導入のあり方に関する研究

書誌事項

タイトル別名
  • A Study on the Storage Batteries Combined Photovoltaic Systems triggered by the Improvement of a High-dense Built-up Area

抄録

<p>我が国は、脱炭素社会実現に向けて、再生可能エネルギーの主力電源化を推進している。なかでも住宅地では、省エネルギー化と太陽電池の普及が必要とされている。さらに、エネルギーの地産地消に向けては蓄電池の導入が重要である。本研究の目的は、太陽電池に併設する蓄電池を導入するべき街区の特性を明らかにすることである。研究の結果、戸建住宅の多い大規模な街区において蓄電池を導入することが有効であること、密集市街地整備と連動して蓄電池を導入することで効果がより大きくなることが明らかとなった。</p>

収録刊行物

  • 都市計画報告集

    都市計画報告集 22 (4), 604-608, 2024-03-11

    公益社団法人 日本都市計画学会

参考文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ