線虫Caenorhabditis elegans におけるin vivo 分光学的イメージング

  • 宮崎 慎一
    筑波大学グローバル教育院ヒューマニクス学位プログラム 筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構
  • 林  悠
    筑波大学グローバル教育院ヒューマニクス学位プログラム 筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構 京都大学大学院 医学研究科
  • 加納 英明
    九州大学大学院 理学研究院

書誌事項

タイトル別名
  • In Vivo Spectroscopic Imaging of Caenorhabditis Elegans
  • センチュウ Caenorhabditis elegans ニ オケル in vivo ブンコウガクテキ イメージング

この論文をさがす

抄録

Spectroscopic imaging unveils what kinds of biomolecules exist in cells, tissues, or animals. Coherent anti-Stokes Raman scattering (CARS) spectroscopic imaging enables us to obtain molecular information in a living model organism, Caenorhabditis elegans. The microspectroscopic system employs a new laser source based on the dual-fiber-output configuration, which generates 50-ps laser pulses with 1 MHz repetition rate. The system enables us to conduct label-free spectroscopic imaging in vivo. Spectroscopic imaging has the potential to uncover crucial questions in life sciences.

収録刊行物

  • レーザー研究

    レーザー研究 49 (5), 276-, 2021

    一般社団法人 レーザー学会

参考文献 (20)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ