A Case of Microcystic Adnexal Carcinoma of the Right Anterior Naris
-
- KOMORI Tamaki
- Department of Dermatology, Graduate School of Medical Sciences, Kyushu University
-
- YAMAMURA Kazuhiko
- Department of Dermatology, Graduate School of Medical Sciences, Kyushu University
-
- ICHIKI Toshio
- Department of Dermatology, Graduate School of Medical Sciences, Kyushu University
-
- ONO Fumitaka
- Department of Dermatology, Graduate School of Medical Sciences, Kyushu University
-
- NAKAHARA Takeshi
- Department of Dermatology, Graduate School of Medical Sciences, Kyushu University
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 右外鼻孔に生じた Microcystic Adnexal Carcinoma の 1 例
- ミギ ガイ ビコウ ニ ショウジタ Microcystic Adnexal Carcinoma ノ 1レイ
Search this article
Description
<p>43 歳,女性。10 年以上前から右外鼻孔の黄白色丘疹を自覚していた。5 年前に近医で皮膚生検を施行されたが線維硬化性毛包上皮腫の診断であった。丘疹は緩徐に増大し,当院初診 1 カ月前に前医を受診した。皮膚生検の結果,微小囊胞性付属器癌(microcystic adnexal carcinoma:以下 MAC)が疑われたため,加療目的に当科を紹介され受診した。腫瘍を切除し,病理組織学的所見より MAC と診断した。MAC の発症機序はまだよくわかっておらず,過去の報告をもとに自験例の切除切片を用いて免疫組織化学染色を行った。その結果,過去の報告と同様に p53 の発現が亢進しており TP53 の変異がある可能性が示唆された。一方で phospho-STAT3,c-myc,bcl-2 の発現は亢進していなかった。MAC はしばしば良性腫瘍との鑑別が難しいことがあり,これらの免疫組織化学染色は今後の診断の一助となる可能性がある。</p>
Journal
-
- The Nishinihon Journal of Dermatology
-
The Nishinihon Journal of Dermatology 86 (6), 609-613, 2024-12-01
Western Division of Japanese Dermatological Association
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390865519340793344
-
- NII Book ID
- AN00183881
-
- ISSN
- 18804047
- 03869784
-
- NDL BIB ID
- 033850161
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- Crossref
-
- Abstract License Flag
- Disallowed