勝者の経営術 経営:己と会社を見つめ直す「多面評価制度」 手間はかかるが効果大 独自仕様探る住友商事、松下電工、コクヨ:【多面評価制度】

書誌事項

タイトル別名
  • 経営 勝者の経営術「多面評価制度」 手間はかかるが効果大--独自仕様探る住友商事、松下電工、コクヨ
  • ケイエイ ショウシャ ノ ケイエイジュツ タメン ヒョウカ セイド テマ ワ カカル ガ コウカダイ ドクジ シヨウ サグル スミトモ ショウジ マツシタデンコウ コクヨ
  • 経営 勝者の経営術「多面評価制度」 手間はかかるが効果大--独自仕様探る住友商事、松下電工、コクヨ

この論文をさがす

抄録

社員の仕事ぶりを、上司だけでなく部下や同僚、時には取引先の視点からも評価する制度。「360度評価制度」「多面観察」とも呼ばれる。人事制度に詳しい日本社会経済生産性本部の東弧貴一氏によると、考え方自体は以前からあるもので、1970年代に同制度を採用した企業もあったという。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ