連載 映像メディアの世紀:映像メディアの世紀:ビデオ・ 男たちの 産業史

書誌事項

タイトル別名
  • 映像メディアの世紀 ビデオ・男たちの産業史(48)報われなかったビデオディスク
  • エイゾウ メディア ノ セイキ ビデオ オトコ タチ ノ サンギョウシ 48 ムクワレナカッタ ビデオディスク
  • 映像メディアの世紀 ビデオ・男たちの産業史(48)報われなかったビデオディスク

この論文をさがす

抄録

家庭用ビデオの世界標準規格をめぐる争いは、松下電器が独自に開発した「4時間ビデオ」が米国で大ヒットしたことにより、VHS陣営がベータマックス陣営に大きく水をあけ始めた。この成功に気を良くした松下は、日本にも4時間ビデオを投入したいと言い出す。しかし、4時間録画は2時間録画の標準機との互換性がとれないことから、互換性を最優先に考えるビクターはこれに猛反発する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ