ニッポン食材風土記(和歌山県串本町) "全身トロ"の近大マグロ

Bibliographic Information

Other Title
  • ニッポン ショクザイ フドキ ワカヤマケン クシモトマチ ゼンシン トロ ノ キンダイ マグロ
  • ニッポン食材風土記:完全養殖・近大マグロ:安全性高く、脂のりは"全身トロ"

Search this article

Abstract

バッシャーン。エサやりの担当者が大量のサバを海に放り込むと、銀色の巨体が海中から飛び出し、サバに食いついた。「近大マグロ」の名で知られる完全養殖のクロマグロだ。 完全養殖マグロとは、養殖施設内で人工孵化した親から生まれたマグロのこと。これに対し、天然の幼魚を捕らえてきて生け簀で育てたマグロを「畜養マグロ」と呼ぶ。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top