特集 ついに始まった日本車のモジュール化 Part2 日産:部品メーカーの視点で構造を見直す:スカイラインに導入した四つのモジュール

書誌事項

タイトル別名
  • Part2 日産 部品メーカーの視点で構造を見直す--スカイラインに導入した四つのモジュール
  • Part2 ニッサン ブヒン メーカー ノ シテン デ コウゾウ オ ミナオス スカイライン ニ ドウニュウ シタ 4ツ ノ モジュール
  • Part2 日産 部品メーカーの視点で構造を見直す--スカイラインに導入した四つのモジュール
  • 特集 ついに始まった日本車のモジュール化--完成車メーカーと部品メーカーの関係が,変わる
  • トクシュウ ツイニ ハジマッタ ニホンシャ ノ モジュールカ カンセイシャ メーカー ト ブヒン メーカー ノ カンケイ ガ カワル

この論文をさがす

抄録

今回日産がスカイラインに搭載したモジュールは,同社としては最初の導入ということもあり,フロントエンドモジュールを除くと,いわゆる「機能統合型」のモジュールにはまだなっていない。その証拠に,モジュール化による部品点数の削減幅も,それほど大きいとは言えないという。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ