話題の震源地 1:酸味がおだやかで口当たりのよいチュニジアワインは幅広い層に人気:Sirocco(チュニジア料理店、東京・東麻布) 非欧州ワインが台頭

書誌事項

タイトル別名
  • 話題の震源地 「シロッコ」(チュニジア料理店、東京・東麻布)ほか チュニジア、メキシコ……。非欧州ワインが幅広い層に人気
  • ワダイ ノ シンゲンチ シロッコ チュニジア リョウリテン トウキョウ ヒガシアザブ ホカ チュニジア メキシコ ヒオウシュウ ワイン ガ ハバヒロイ ソウ ニ ニンキ
  • 話題の震源地 「シロッコ」(チュニジア料理店、東京・東麻布)ほか チュニジア、メキシコ……。非欧州ワインが幅広い層に人気

この論文をさがす

抄録

ワイン好きの間でチュニジアやメキシコなどの新興国や定番化するオーストラリアの個性派ワインが意外なほどに"美味しい"と評判を呼んでいる。 ヨーロッパ各国にも輸出されるチュニジアワインは、フランスワインのような複雑さはないものの、気候に恵まれているため、酸味がおだやかで口当たりがまろやかと口コミで人気をじわじわと広げている。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ