境界確定訴訟と当事者適格--1.隣接する甲乙両地の各所有者間の境界確定訴訟において甲地のうち右境界の一部に接続する部分につき乙地の所有者の取得時効が認められた場合と右境界部分の境界確定を求めることの許否(最判昭和58.10.18) 2.公簿上相隣接する二筆の土地の中間に第三者所有の土地が介在するかにみえる場合と右二筆の土地の所有名義人間において境界確定を求めることの許否(最判昭和59.2.16)
書誌事項
- タイトル別名
-
- キョウカイ カクテイ ソショウ ト トウジシャ テキカク 1.リンセツスル コ
この論文をさがす
説明
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
記事分類: 法律・司法--民事法--日本--判例研究 ; 法律・司法--訴訟法--民事訴訟法--判例研究
記事種別: 判例研究
収録刊行物
-
- 判例時報
-
判例時報 (1151), p211-216, 1985-07-01
東京 : 判例時報社
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1522543655713799040
-
- NII論文ID
- 40003198979
-
- NII書誌ID
- AN00326901
-
- ISSN
- 04385888
-
- NDL書誌ID
- 2727126
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZA11(政治・法律・行政--法律・法律学)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- CiNii Articles