41. 防災ピクトグラムシステムの開発(2) : デザインの視点から(VI. 被災者の自立と社会的支援 その1,第VIセッション,第8回(平成10年度)地域安全学会研究発表会)
書誌事項
- タイトル別名
-
- 41. The Development of Pictogram Systems for Natural Disaster Reduction -2
この論文をさがす
説明
前報の「防災ピクトグラム・システム開発(1)」で述べられたシステム構成(Lexicon, Grammer, Contents)の3要素をDesign Workの中で防災ピクトグラム・デザインとして表現し、それぞれの要素を双方向に充実させていくことで、「防災ピクトグラム・システム」の全体像を構築することが本稿の目的である。そして、そこから得られる成果として防災ピクトグラム(絵文字)とそのデザインシステムの完成、それらを用いたサイン標識等、情報媒体への展開と教育プログラムへの展開を行う。今回の報告では、「防災PICTOGRAM研究会」として行った1年間のDesign Workの中から、●防災ピクトグラム・レファレンスブックの制作 ●防災ピクトグラム・レイアーモデルの構築を紹介する。
収録刊行物
-
- 地域安全学会論文報告集
-
地域安全学会論文報告集 212-217,
地域安全学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1541980095194710784
-
- NII論文ID
- 110007090974
-
- NII書誌ID
- AA11250264
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- NDLデジコレ(旧NII-ELS)
- CiNii Articles