書誌事項
- タイトル別名
-
- A Study on "Avant" of Televised University-Level Public Lectures
この論文をさがす
説明
放送利用大学公開講座における「アバン」Avantは,番組本体の最初の部分に配置されていて,その番組の概要を示し,番組内容の理解のための「導入的指針」と成るものである.このアバンの構造と役割を,研究対象「名古屋大学テレビ公開講座(1995)」について分析・考察した結果,(1)アバンの平均継続時間は54.9秒,(2)ショットの平均回数は9.4回,(3)ショットの平均継続時間は6.3秒,(4)ナレーションの平均速度は326.1文字/分(ひらがな文字),などが解明された.また,(5)アバンの継続時間の年ごとの変遷(1991〜1995)の分析結果から,その平均は1分14秒である.なお,(6)アバンには多層的段落構成が多い.
収録刊行物
-
- 電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学
-
電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学 96 (96), 1-7, 1996-06-15
一般社団法人電子情報通信学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1571135652353606656
-
- NII論文ID
- 110003192219
-
- NII書誌ID
- AN10013163
-
- ISSN
- 09135685
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- CiNii Articles