青花皿にあしらわれた十字紋の氏素性を探る

書誌事項

タイトル別名
  • An Inquiry into the Image of a Christian Cross on a Seika Plate

抄録

近年今帰仁城跡の郭内から、統一王朝以前にこの城を本拠とした勢力の出自に関係すると見られる品々が出土している。かかる出土物の中で生活、宗教、軍装備、娯楽、装身具などと関わる品目は、一様に元朝に仕えて江南地方で活躍した西域出自の色目人との関わりを示唆する特徴に彩られている。関係する出土物の一つに異色の十字紋をあしらった青花と呼ばれる元朝期の器が存在する。本稿では、この十字紋の装いに看取されるギリシャ趣味及び騎馬文化の要素を手掛かりとして、この十字紋と元朝期の江南地方に駐屯した色目系騎馬軍団、なかんずくキリスト教徒勢力として名を馳せたアラン(阿速)衛都兵団、との関係について考証する。

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1573387452581766528
  • NII論文ID
    120006950188
  • ISSN
    18824412
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1733/00001024/
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ