高齢者の気管支液フローラの構成と機能、口腔との関連:メタゲノム、メタボローム解析

研究課題情報

体系的番号
JP17K12006
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
17K12006
研究種目
基盤研究(C)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 生物系 > 医歯薬学 > 歯学 > 社会系歯学
研究機関
  • 新潟大学
研究期間 (年度)
2017-04-01 〜 2022-03-31
研究課題ステータス
完了
配分額*注記
4,550,000 円 (直接経費: 3,500,000 円 間接経費: 1,050,000 円)

研究概要

高齢者の不顕性誤嚥の詳細について明らかにするために、口腔や咽頭部からの細菌混入を避けられるマイクロサンプリングプローブを用いて、気管支液のサンプリングを行い、試料中の細菌量および構成を培養ならびに分子生物学的手法によって明らかにし、咳・嚥下反射の低下程度と比較した。同時に、唾液の細菌叢解析を行い、口腔内細菌との関連性を検討した。その結果、嚥下反射が低下した高齢者では、口腔細菌がより誤嚥されている可能性が示唆された。

本研究において、マイクロサンプリングプローブを用いて目的部位以外の細菌汚染に極力配慮し、気管支液試料を採取し、その細菌量および細菌構成を詳細に解析することが出来、手法の確立に大きく貢献した。本研究成果に基づく結論として、特に高齢者の誤嚥性肺炎の発症の予防のためにも、口腔衛生管理がより一層重要であることが示唆された。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ