書誌事項
- タイトル別名
-
- コムギコ ト ギュウニュウ ニ フクマレル タンパクシツ ニ カンスル ジッケン
この論文をさがす
説明
小麦粉の主なたんぱく質はグルテニンとグリアジンで,それぞれがたんぱく質の約40%ずつ を占めている。小麦粉に少量の水を加えてこねると,粘性が強いグルテニンと弾性が強いグリ アジンが絡み合ってグルテンが形成され,弾力があってよく伸びる生地(ドウ)となる1)。 牛乳中のタンパク質は,主要成分であるカゼインと乳清タンパク質に大別される。カゼ インを利用した加工品であるカッテージチーズは,牛乳に酸を加え,カゼインを等電点沈 殿させるだけで手軽に作れる低脂肪チーズである2)。 本稿では,2016 年度に開催された第18 回藤女子大学家庭科教育研修講座において紹介 した,小麦粉と牛乳のたんぱく質に関する実験について述べ,これら食品に含まれるたん ぱく質の特性について解説する。
収録刊行物
-
- 家庭科・家政教育研究
-
家庭科・家政教育研究 (11), 29-33, 2016-12-01
藤女子大学家庭科・家政教育研究会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282677877658624
-
- NII論文ID
- 120006016588
-
- NII書誌ID
- AA12179369
-
- ISSN
- 18807321
-
- NDL書誌ID
- 028006598
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles