ウメ‘南高’における光条件,土壌の違いが梅酒の香気,苦味および機能性成分に及ぼす影響

書誌事項

タイトル別名
  • Influence of Light Condition and Soil Type on Aroma, Bitter and Functional Components of Processed Ume Liqueur in Japanese Apricot (<i>Prunus mume</i> Sieb.et Zucc.) 'Nanko'
  • ウメ'ミナミコウ'ニ オケル ヒカリ ジョウケン,ドジョウ ノ チガイ ガ ウメシュ ノ コウキ,ニガミ オヨビ キノウセイ セイブン ニ オヨボス エイキョウ

この論文をさがす

抄録

梅酒は製造工程がシンプルであるため,原料ウメの特性や状態が梅酒品質に及す影響は大きい。しかしながら,この分野での研究例は未だ少なく,十分な知見が蓄積されていないのが実情である。<br> 本稿では,原料ウメの栽培条件とそのウメを使用して製造した梅酒品質との関連性について,これまでの試験研究結果を含め貴重なデータをご紹介いただいている。梅酒製造に関心ある方は,是非ご一読いただきたい。

収録刊行物

  • 日本醸造協会誌

    日本醸造協会誌 110 (7), 489-495, 2015

    公益財団法人 日本醸造協会

参考文献 (5)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ