-
- 田中 賢
- 九州大学 先導物質化学研究所 ソフトマテリアル部門 ソフトマテリアル学際化学分野
書誌事項
- タイトル別名
-
- Design of cell adhesive/non-adhesive synthetic polymers by controlling the nanobiointerfacial water
説明
材料が生体組織液に接触すると直ちに水が材料表面に吸着する。水分子は、ナノバイオ界面におけるタンパク質吸着/脱離、細胞接着/非接着現象に影響を与える。界面現象を明らかにするためには、水和した材料の物理化学的な物性を理解することが重要である。本稿では、最近の筆者らの研究例、例えば、ポリ(2-メトキシエチルアクリレート)(PMEA)、PMEA誘導体、双性イオン型高分子、ポリエチレングリコール、ポリオキサゾリンなどの合成高分子、また、核酸、タンパク質、多糖などの生体高分子に含水した水の状態について議論する。水の状態は、熱分析や分光により解析を行った。界面に形成される特定の水の状態:中間水が、タンパク質吸着/細胞接着に大きな影響を与えることや機能性合成高分子の設計につながることを見出した。
収録刊行物
-
- Drug Delivery System
-
Drug Delivery System 38 (5), 404-415, 2023-11-25
日本DDS学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390299318829976192
-
- ISSN
- 18812732
- 09135006
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可