調理科学を学ぶ教材としてのハンバーグ調理の可能性 : 中学校調理実習における引き算ハンバーグの試み

DOI 機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • チョウリ カガク オ マナブ キョウザイ ト シテ ノ ハンバーグ チョウリ ノ カノウセイ : チュウガッコウ チョウリ ジッシュウ ニ オケル ヒキザン ハンバーグ ノ ココロミ

この論文をさがす

抄録

type:text

ハンバーグは中学校技術・家庭科(家庭分野)の調理実習で採用される頻度が高い教材の一つである。中学生はハンバーグを教材として多くの調理科学の要素に触れることが可能である。そこで、通常のハンバーグと調理方法が異なる引き算ハンバーグを調理、試食し、学び合う場面を設定し、生徒の調理科学の知識の獲得の様子を明らかにした。さらに、今後の授業実践で効果的な学びとなるための方策を提案した。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ