隔週遠隔をベースとした授業におけるブレンディッド・ラーニング

書誌事項

タイトル別名
  • Blended Learning in Classes where Face-to-face Lessons and Remote Lessons Switch almost Every Other Week

説明

<p>遠隔授業において有効性が既に確かめられている即時フィードバックが得られる自動採点形式の授業演習課題を,隔週遠隔をベースとした授業にも導入したところ,引き続き学生からの高評価が得られた.自学自習において単一の解説で理解できなかった場合,学習内容の習得に支障が生じることを懸念して,オンライン教材では複数の教員による解説を運用しており,そのこと自体に否定的な学生は5%以下だった.しかし,この解説の多様性によって混乱したと認識した学生たちは,混乱しなかったという学生たちよりも,期末試験における平均点が低かった(2020年度後学期については有意差も認められた).また,混乱したと認識した学生の割合は,比較的学力が低い基礎クラスの方が比較的学力が高い標準クラスよりも多かった.したがって,対面授業が再開されるようになってから起きた基礎クラス側の成績低下の要因のひとつが,この混乱にあったことが示唆された.</p>

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390575904639427584
  • DOI
    10.14935/jsser.37.4_71
  • ISSN
    18824684
  • 本文言語コード
    en
  • 資料種別
    journal article
  • データソース種別
    • JaLC
    • KAKEN
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ