Current Stage of Building an Experiential Curriculum and a Society-Oriented Curriculum: The role of community exploration-based learning activities

DOI HANDLE Web Site Open Access

Bibliographic Information

Other Title
  • 「社会に開かれた教育課程」と体験カリキュラム構築の現段階 : 地域探究学習活動を媒介にして
  • 「 シャカイ ニ ヒラカレタ キョウイク カテイ 」 ト タイケン カリキュラム コウチク ノ ゲン ダンカイ : チイキ タンキュウ ガクシュウ カツドウ オ バイカイ ニ シテ

Search this article

Abstract

子供の生活環境の変化は、子供のあらゆる能力を低下させており、学校教育課程においても体験的な活動を意識的に導入し、社会と結びつきまた社会に還元できる体験カリキュラムを導入しなければならなくなっている。そのため本稿では、「社会に開かれた教育課程」を創造するために、体験カリキュラムをマネジメントすること、とりわけ地域探究学習活動を媒介にすることによって、思考力・創造力・言語表現力・人間関係力などあらゆる生きる力の要素が結びついていることを明らかにしたものである。

Journal

  • 生活体験学習研究

    生活体験学習研究 20 9-18, 2020-07-30

    The Japanese Society of Life Needs Experience Learning

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top